2016-09-19
こんにちは!豆知識コーナー第一回です!!
今回の内容ですが、ネットを駆使して物件を探している方は経験おありかもしれません。
「この物件・・・出している会社が違うけど、どーみても同じ物件だよね???」
不動産会社を複数回っている方でこういう経験をされた方もいるかもしれません。
「んん?この物件資料、さっきの会社で見たのといっしょじゃないかな???」
何故こういう事があるのか?ご存じない方が大半かと思いますが、理由はズバリ!
『不動産会社は自社物件だけでなく他社物件も紹介できる』!!その為、例えばA社の物件の広告をB社が出していたりもする訳です。
...まぁ、知っている方は驚く内容ではないでしょうが、「えっ!?そうなの?」と思われた方もいるのではないでしょうか?
この事は予備知識として知っておいた方がいい情報だと思います。
何故なら極端な話、『同じ条件で複数の不動産会社を回っても出てくる物件はほぼ同じ』という事だからです。
こういう書き方をすると、会社を複数回るのは無駄ですよ~と言っているように聞こえてしまうかもしれません"(-""-)"
複数回るメリットも当然ありますので、また改めて状況別にメリット・デメリットを分けて詳しく説明しようと思います。
ちなみにこの事をお客様に伝えた時にこういう質問をよく受けます。
「え~、でもさ・・A社の物件を前野さんに紹介してもらって決めたとしてさ、手数料とか多くとられないの?」や、
「それで私がB社の物件に決めたとして・・・前野さん、てか南宝社さんはメリットあるんですか・?お手間だけとらせるのは申し訳ないですが・・」等ですね。
大丈夫です!!他社さんの物件だからといって手数料を多くとるような事はありません。というより出来ません(^^)
(仲介手数料の上限は家賃の1ヵ月+消費税と決まってますから)
手数料を会社同士でどう配分するかだけの違いですね。管理会社目線で見ると、自社の管理物件が埋まるというのが最大のメリットになりますので、揉めるような事はありません。
つまり、他社様の物件を紹介、そこでご成約頂く事で誰かが何かしら損をこうむる事はありません。安心して紹介してもらって下さい(^^)
っと、若干本題から外れてきてしまってますね・・・悪い癖です(>_<)
前置きが長くなりましたが、複数掲載されてる場合、問合せ先はどこでも構わないのです。もっと言えばその物件の情報があれば近くの不動産会社に駆け込んで調べてもらえばいいのです。
そうなると、逆に不動産会社選びが悩ましくなる・・・という方もいるかもしれませんね。
はい、第二回のテーマに致します。次回は「不動産会社・・どう決めたらいい??」です!
不動産会社の選び方・一カ所に絞って探すのと複数回るのとどちらがいいか・・・等、掘り下げていこうと思います。
それでは、お楽しみに~(^^)/